定期購読のご案内
月間福祉 2023年1月号
2022-12-07
カテゴリ:定期購読のご案内
〔特 集〕 社会保障の行方
-「全世代型社会保障」を真に実現するために-
2022年(令和4)5月に「全世代型社会保障構築会議」
2022年(令和4)5月に「全世代型社会保障構築会議」
の『議論の中間整理』がとりまとめられた。その中には、「子
育て・若者世代」への支援や「社会経済の変化」に即応した
社会保障制度の構築が盛り込まれている。
コロナ禍で支援が届かなかった人の存在、少子高齢化・人口
コロナ禍で支援が届かなかった人の存在、少子高齢化・人口
減少の進行で既存の社会保障が機能するのかという懸念もある
なかで、「全世代型社会保障」を実現するうえでの課題や必要
な取り組みについて確認する。
▼てい談 「全世代型社会保障」がめざすものと実現のため
▼てい談 「全世代型社会保障」がめざすものと実現のため
に必要なこと
上智大学総合人間科学部 教授 香取 照幸
甲南大学マネジメント創造学部 教授 前田 正子
中央大学法学部 教授、本誌編集委員長〔進行兼〕 宮本 太郎
▼論点Ⅰ 女性のキャリア支援
―再生産活動におけるジェンダー平等を
法政大学キャリアデザイン学部 教授 武石 惠美子
▼論点Ⅱ 今改めて相談支援のあり方を問い直す
市川市生活サポートセンターそら 主任相談支援員 朝比奈 ミカ
▼論点Ⅲ リスクを分かち合いともに生きる幸福をつくる居住支援
―居住支援を巡る政策と実践に今求められるもの
大阪人間科学大学人間科学部 准教授 石川 久仁子
▼論点Ⅳ 全世代型社会保障の構築に向けて社会福祉法人が取り組むべきこと
社会福祉法人常盤会 理事長 久木元 司
▼論点Ⅴ 地域の持続可能性を高めるために
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表 川北 秀人
▼論点Ⅵ 全世代型社会保障構築会議の「議論の中間整理」から考える社会保障制度改革
慶應義塾大学経済学部 教授 駒村康平
【グラフ21】宮城県:社会福祉法人ライフの学校
すべての人の人生を豊かにする
地域の“学び合いの拠点”
【ウオッチング2023】作家 石井 光太さん
リアルの中に生きる“人”の魅力を伝えたい
上智大学総合人間科学部 教授 香取 照幸
甲南大学マネジメント創造学部 教授 前田 正子
中央大学法学部 教授、本誌編集委員長〔進行兼〕 宮本 太郎
▼論点Ⅰ 女性のキャリア支援
―再生産活動におけるジェンダー平等を
法政大学キャリアデザイン学部 教授 武石 惠美子
▼論点Ⅱ 今改めて相談支援のあり方を問い直す
市川市生活サポートセンターそら 主任相談支援員 朝比奈 ミカ
▼論点Ⅲ リスクを分かち合いともに生きる幸福をつくる居住支援
―居住支援を巡る政策と実践に今求められるもの
大阪人間科学大学人間科学部 准教授 石川 久仁子
▼論点Ⅳ 全世代型社会保障の構築に向けて社会福祉法人が取り組むべきこと
社会福祉法人常盤会 理事長 久木元 司
▼論点Ⅴ 地域の持続可能性を高めるために
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表 川北 秀人
▼論点Ⅵ 全世代型社会保障構築会議の「議論の中間整理」から考える社会保障制度改革
慶應義塾大学経済学部 教授 駒村康平
【グラフ21】宮城県:社会福祉法人ライフの学校
すべての人の人生を豊かにする
地域の“学び合いの拠点”
【ウオッチング2023】作家 石井 光太さん
リアルの中に生きる“人”の魅力を伝えたい
【発売】12月6日(毎月6日発売、6日が土日祝の場合は翌平日発売)
【定価】1,068円(税込)
【送料】300円(10冊以上・定期購読の場合は送料無料)
【申込】定期購読申込書にご記入のうえ、FAXまたは郵送にてお申込みください。
【申込先】全国社会福祉協議会 全社協出版部受注センター
TEL:049-257-1080 FAX:049-257-3111
E-mail zenshakyo-s@shakyo.or.jp
【定価】1,068円(税込)
【送料】300円(10冊以上・定期購読の場合は送料無料)
【申込】定期購読申込書にご記入のうえ、FAXまたは郵送にてお申込みください。
【申込先】全国社会福祉協議会 全社協出版部受注センター
TEL:049-257-1080 FAX:049-257-3111
E-mail zenshakyo-s@shakyo.or.jp
申込書
この情報に関するお問合せは