本文へ移動

定期購読のご案内

定期購読のご案内

生活と福祉6月号
2024-06-25
カテゴリ:定期購読のご案内,ボランティアセンターからのお知らせ
ボランティアセンター
生活と福祉6月号
 今般、第213回通常国会において、「生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律」が成立し順次施行されます。
 本改正にあたっては、社会福祉の共通理念である「地域共生社会」の理念を踏まえつつ、「平成三十年改正等による両制度の発展と課題への対応」、「全世代型社会保障構築会議」や「住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会」における議論、「社会保障審議会生活困窮者自立支援及び生活保護部会」等、複数の議論が重ねられてきました。
本特集では、改正法の趣旨と内容について紹介し、住宅確保要配慮者への支援について理解を深めます。

▼ 巻頭言 「すべての人が輝くあいち」へ
        愛知県福祉局長   加藤 明
       
▼ 特集  生活保護法、生活困窮者自立支援法等の改正と住宅確保要配慮者への支援
      ・生活保護制度等における改正
        厚生労働省社会・援護局保護課
      ・生活困窮者自立支援制度における改正
        厚生労働省社会・援護局地域福祉課生活困窮者自立支援室
      ・生活困窮者自立支援法等の改正と住宅確保要配慮者への支援
        大阪人間科学大学准教授 石川 久仁子
      ・岡崎版「住まい支援システム」による居住支援の実践例
        愛知県・岡崎市福祉部ふくし相談課長 齊藤 哲也
      ・居住支援法人としての取り組み
        社会福祉法人桃林会とりかい白鷺園総合施設長 百武 昭彦

▼ 福祉事務所だより (第190回)
   神奈川県座間市福祉事務所における生活保護の現状と取り組み
   神奈川県・座間市福祉部生活支援課長 藤井 宏昌
 
▼ 生活保護実践講座2024 第2回
   大切にしたい制度説明   明治学院大学教授 新保 美香

▼ 生活保護ケースワーカーの支援 ~ケースワーカーの業務から~ 第1回
   生活保護の目的と自立支援 立正大学教授 池谷 秀登

▼ 実践に役立つワンポイント (第156回)
   実践で大切にしていること
   札幌市白石区保健福祉部保護三課保護二係 原田 裕也
  CWが困難に直面した時
   京都府・山城南保健所福祉課課長補佐兼係長 山﨑 徳子

 ▼ 水脈/ケースワーカー登場/ブックレビュー
 【発 売】6月20日(毎月20日発売、20日が土日祝の場合は前平日発売)
 【定 価】460円(税込)
 【送 料】10冊以上・定期購読の場合は送料無料
 【申 込】定期購読申込書にご記入のうえ、FAXまたは郵送にてお申込みください。
 【申込先】全国社会福祉協議会 全社協出版部受注センター
     TEL:049-257-1080 FAX:049-257-3111
     E-mail zenshakyo-s@shakyo.or.jp
 この情報に関するお問い合わせは
 熊本県社会福祉協議会 地域福祉部 ボランティアセンター
 〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町3-7 熊本県総合福祉センター2階
 電話 096-324-5436 ファックス 096-324-5427 メール kvc@kumashakyo.jp
 地図(GoogleMapが開きます)
 開所時間 平日 午前8時30分から午後5時まで
社会福祉法人熊本県社会福祉協議会
〒860-0842
熊本県熊本市中央区南千反畑町3番7号
熊本県総合福祉センター内
TOPへ戻る