公益団体等による助成金情報一覧
清水基金「2025年度助成事業」のお知らせ
2025-04-28
カテゴリ:ボランティアセンターからのお知らせ,助成金情報
ボランティアセンターNEW
社会福祉法人清水基金は、障害のある方々の福祉の増進を図ることを目的として助成事業を行います。
■社会福祉法人助成事業
【申込できる法人・事業所】(以下の条件をすべて満たす)
・2023年度以降、当事業において助成を受けていない社会福祉法人
・2025年4月時点で社会福祉法人設立1年以上であり、開設後1年経過した事業所
※2022年4月以降、法人全体で不祥事による行政処分・刑事処分を受けていないこと
【申込できる案件】
障害者の福祉増進を目的として運営されている第1種または第2種社会福祉事業において、利用者に必要な機器、車輌、建物
(新築・改修・増改築)等のうち、以下の条件を満たす案件
・申込は1法人につき原則1物件、総費用が税込100万円~1億円の案件
・助成決定後、当基金との助成金交付契約後に事業着手し、原則として機器・車輌は2026年9月迄に納入、建物は同年12月迄に完成
できる案件
【助成金額・助成件数】
・自己負担率:総費用の30%以上
・助 成 金 額:1法人あたり70万円~1,500万円
・助成金総額:3億6,000万円(予定)、助成件数は80件程度
【申込受付期間】
2025年6月1日(日)~7月20日(日)17時迄
■NPO法人助成事業
【申込できる法人・事業所】(以下の条件をすべて満たす)
・2023年度以降、当事業において助成を受けていないNPO法人
・2025年4月時点でNPO法人設立3年以上であり、開設後1年経過した事業所
※2022年4月以降、法人全体で不祥事による行政処分・刑事処分を受けていないこと
【申込できる案件】
障害者の福祉増進を目的として運営されている第2種社会福祉事業において、利用者に必要な機器、車輌、建物(新築・改修・
増改築)等のうち、以下の条件を満たす案件
・申込は1法人につき原則1物件、総費用が税込100万円~1億円の案件
・助成決定後、当基金との助成金交付契約後に事業着手し、原則として機器・車輌は2026年9月迄に納入、建物は同年12月迄に完成
できる案件
【助成金額・助成件数】
・自己負担率:総費用の20%以上
・助 成 金 額:1法人あたり80万円~1,500万円
・助成金総額:1億円(予定)、助成件数は30件程度
【申込受付期間】
2025年5月1日(木)~6月20日(金)17時迄
■文化芸術活動特別助成事業
【申込できる法人・事業所】
・社会福祉法人:2025年4月時点で社会福祉法人設立1年以上であり、開設後1年経過した事業所
・N P O 法 人:2025年4月時点でNPO法人設立3年以上であり、開設後1件経過した事業所
・(グループを構成する法人も含めて) 上記の条件を満たし、かつ2023年度以降、当事業において助成を受けていない(清水基金
と助成金交付契約を結んでいない)法人
※他の社会福祉法人・NPO法人と一緒に行う活動についても申込できるが、その場合、グループの代表となる法人と清水基金が
本助成全体に係る助成金交付契約を結ぶ
※2022年4月以降、法人全体で不祥事による行政処分・刑事処分を受けていないこと(グループの他法人も含む)
【申込できる案件】
障害者の文化芸術活動(美術・演劇・音楽・舞踏等)に必要な道具・楽器・機器のうち、以下の条件を満たす案件
・申込は1法人(1グループ)1案件、総費用が税込35万円~500万円の案件
・助成決定後、当基金との助成金交付契約後に事業着手し、2026年12月末迄に納入できる案件
【助成金額・助成件数】
・自己負担率:総費用の10%以上(グループの代表となる法人が負担)
・助 成 金 額:1案件あたり30万円~200万円
・助成金総額: 1,500万円(予定)、助成件数は20件程度
【申込受付期間】
2025年5月1日(木)~6月20日(金)17時迄
■海外研修事業
【助成対象】
・社会福祉法人・NPO法人に所属し、障害福祉サービス等に従事しており、海外の障害者福祉等から学ぶべき課題を持ち、意欲的
に挑戦する方
・原則、実務経験5年以上で25歳~60歳
・所属法人代表者の推薦を得た方
・専門知識と日常的な英会話能力を有する方
【定員】
・5名程度
【研修期間】
・2026年9月~11月
※10日間の合同研修期間を含み、原則30日~90日の期間を設定
【助成金額】
1名あたり 105万円~225万円
【申込受付期間】
2025年9月1日(月)~10月31日(金)
■国内研修事業
【助成対象】
・社会福祉法人またはNPO法人に所属し、障害福祉サービスに従事している方
・実務経験3年以上、上限年齢40歳程度の方
・所属法人代表者(理事長・会長・代表理事)の推薦を得た方
※同時期実施の他団体による研修との重複申込不可
※申込は、1法人につき1名のみ(複数申込不可)
【研修概要】
・日程 2025年7月11日(金)~12日(土)
・会場 研修:AP市ヶ谷 宿泊:アルカディア市ヶ谷(東京)
・定員 24名
【費用】
・受講料無料
・交通費実費・宿泊費等も基本的に当基金にて負担
【申込受付期間】
2025年4月1日(水)~5月7日(水)
※応募方法等詳細につきましては、ホームページをご覧ください。
【問合せ先】
社会福祉法人 清水基金
〒103-0027
東京都中央区日本橋 3-12-2 朝日ビル内
TEL:03-3273-3503