本文へ移動

地域福祉部 地域福祉権利擁護センター

~ お知らせ ~

「令和6年度法人後見従事者・市民後見人養成研修会(専門編)」開催のご案内
2024-10-23
カテゴリ:研修会のご案内
市町村社協向け地域福祉権利擁護センターNEW
 成年後見制度の利用者は、全国で24万9千人を超え(令和5年12月末時点)、毎年数千人が増加し、過去最多人数を更新し続けています。また、今後も認知症の方の増加や障がいがある方の社会参加に伴い、利用対象者の増加が予想されます。しかし、地域における成年後見人等の担い手は依然として不足している状況です。
 一方で、地域福祉推進の中核を担う社会福祉協議会(以下「社協」という)には、法人後見の取り組みや、市民後見人等の新たな担い手の発掘と協働による支援体制の強化に対する期待が高まっています。
 このような情勢を踏まえ、地域の誰もが安心して暮らしていくために、市民後見人の養成や法人後見実施団体の養成に取り組み、地域福祉権利擁護事業(日常生活自立支援事業)との一体的な支援を促進するために、成年後見制度の担い手を養成・育成していくことが求められています。
 そこで、本研修会は、市民後見人及び法人後見従事者等が後見業務を行っていくうえで必要となる専門的知識・技術を習得することを目的として開催します。
開催日
 令和7年2月3日(月)、10日(月)、17日(月)の3日間
会場
 熊本県総合福祉センター 5階 研修ホール
参加対象
 県が実施する「市民後見人等への意思決定支援研修」(令和7年1月23日(木)開催)の受講を予定し、かつ、次のいずれかに該当する者で全日程の受講が可能な者
 (1) 法人後見事業を実施している又は実施を検討している市町村社協の職員
 (2) 県が受講決定した者(各市町村で受付)
* 各市町村で実施する市民後見人養成講座の修了者と同等の知識を有することが要件です。成年後見制度の基本的事項については、必ず事前学習をお願いします。
●定員20名(申込状況により開催を中止する場合があります)
参加費
 無 料
参加申込
 申込期限 令和7年1月9日(木)
 申込方法 次のリンク先【参加申込フォーム】からお申込みください。
お問合せ先
 地域福祉部 地域福祉権利擁護センター
 電話 096-324-5474 FAX 096-355-5440
社会福祉法人熊本県社会福祉協議会
〒860-0842
熊本県熊本市中央区南千反畑町3番7号
熊本県総合福祉センター内
TOPへ戻る