★印は、法人または事業所毎にとりまとめ、所定の用紙で、ソウェルクラブへの申請手続きが必要なものです。
☆印は、所定の用紙で、会員から直接ソウェルクラブへの申請手続きが必要なものです。
☆印は、所定の用紙で、会員から直接ソウェルクラブへの申請手続きが必要なものです。
健康サポート
啓発サポート
★クラブ・サークル活動助成 職場のクラブ活動・サークル活動・余暇活動等、年2回以上行われる活動をを支援 |
★資格取得記念品贈呈 働きながら社会福祉に関する専門資格を取得した会員に記念品を贈呈 |
★海外研修 海外の福祉施設の視察と、市内視察を織り交ぜたオリジナルの海外研修を実施 |
★レクリエーション・リーダー養成講習会 職場で活かせるレクリエーションについて、実践的に学ぶ |
★広報講習会 広報の役割、広報紙の作成方法について学習 |
★e-ラーニング インターネットを通して、好きな時間にパソコン講習を受講可能 |
★メンタルヘルス講習会 職場におけるメンタルヘルス対策について、事例検討や体験学習を通じて身に付ける |
★接遇講習会 服装・身だしなみから、電話の応対、接客方法等職場で必要な接遇マナーやクレームの対応について学ぶ |
★ディズニーアカデミー(ゲストサービススタイル) ディズニーテーマパークのビジネスを支え続ける「ホスピタリティマインド(おもてなしの心)」の考え方を紹介し、「真の顧客満足」を生むためのメゾットを学ぶ |
★ディズニーアカデミー(キャストトレーニングスタイル) ディズニーキャスト(従業員)の教育に用いている「企業理念の浸透方法」や「モチベーションを高める育成術」について学ぶ |
★OJTスキルアップ講習会 人事育成の重要性とOJTの基本知識や実際のケースを検討し、部下・後輩指導の効果的進め方を学ぶ |
★地方で行われる講習会 都道府県事務局によって、各地域で開催されている(実施はブロック単位) |
生活サポート
★弔慰金・見舞金 万一の際に、弔慰金・見舞金を給付 |
☆ソウェル各種団体保険 個人で任意に加入可能な団体保険を用意(生命保険・傷害保険) |
★結婚お祝品贈呈 結婚された場合に、一人あたり一万円の商品券を贈呈(会員同士の結婚の場合は、それぞれに贈呈) |
★出産お祝品贈呈 会員やその配偶者が出産された場合に、一万円の商品券を贈呈(夫婦ともに会員の場合は、それぞれに贈呈) |
★入学お祝品贈呈 お子様が小・中学校に入学した場合に、5,000円の商品券を贈呈(両親ともに会員の場合は、それぞれに贈呈します) |
★永年勤続記念品贈呈 長期勤続の会員(5・10・15・20・25・30年を迎えた職員)に、5千円~5万円相当の記念品を贈呈 |
☆特別提携住宅ローン 20歳以上の会員及びその配偶者も利用可能で、融資最高金額は5,000万円。一般利用者より優遇金利で融資 |
社用販売 有名メーカーのドリンクなどの通信販売(最大半額以下) |
結構式場 各社割引きあり |
結婚サービス 各社割引きあり |
☆特別資金ローン(多目的ローン) 会員年数1年以上の会員が対象(他諸条件あり)で、融資金額は300万円以内。金利は、一般利用者より3.0%程割安融資(提携銀行:みずほ銀行) |
住宅建築 住宅メーカー各社1~3割引き |
書籍CD ●ソウェルweb書店 5~15%割引 一般書籍 CD DVD |
文具・事務用品 ●ウィズカウネット カタログ価格から10%割引 |
★長期勤続者退職慰労記念品贈呈 同一法人に35年以上勤続した会員の退職時に、記念品を贈呈 |
ホームセキュリティ ●ALSOKホームセキュリティ(キャッシュバック18,000円) |
葬祭サービス 各種サービスあり |
デパート デパート割引あり |
子供用品 ●ミキハウス 会員優待販売 (ベビー、キッズ、マタニティ全般のアパレル雑貨類などの通信販売) |
保健福祉用品・防災防犯用カタログ販売 ●ワンサカ カタログ価格から5~10%割引き (「保健福祉用品」「保育所向け保健・設備品」「医療衛生用品」「防災・防犯用品」の通信販売) |
余暇サポート
ソウェルクラブからのお知らせ
◆福利厚生センター加入対象事業の拡大について
H28年4月1日より、当センターの加入対象事業が介護保険法の給付対象事業に拡大されました。
介護保険法に規定された事業のうち、社会福祉事業以外の事業は次のとおりです。
H28年4月1日より、当センターの加入対象事業が介護保険法の給付対象事業に拡大されました。
介護保険法に規定された事業のうち、社会福祉事業以外の事業は次のとおりです。
- 居宅サービス事業
- 居宅介護支援事業
- 介護予防サービス事業
- 地域密着型サービス事業
- 介護予防支援事業
- 介護老人保健施設
- 地域支援事業
- 介護療養型医療施設
*詳細については、社会福祉法人 福利厚生センター(TEL 0120-292-711)へお問合せ下さい。