2020年4月10日(金)

この事例集は、被災地での住民同士の支え合い活動などを広く皆さんにご紹介し、地域福祉活動の参考にしていただくことを目的として、各社協や地域の支援団体の協力により作成しました。
被災地の復興や普段からの支え合いの地域づくりの一助としてご活用ください。
被災地の復興や普段からの支え合いの地域づくりの一助としてご活用ください。
全体版
事例
No.1 宇土市 上松山子ども食堂 (585KB) |
No.2 宇城市 御領五区自治会活動 (574KB) |
No.3 阿蘇市 ふれあいサロン遊中会 (558KB) |
No.4 阿蘇市 赤水区ネットワーク連絡会 (494KB) |
No.5 阿蘇市 下西黒川おなじみ会 (431KB) |
No.6 美里町 くすのき平仮設団地あつまろ会 (423KB) |
No.7 大津町 中島区みんなの避難行動計画 (581KB) |
No.8 大津町 大津小学校子ども防災士活動 (443KB) |
No.9 菊陽町 みんなの家の会 (557KB) |
No.10 御船町 上田代ばぁば会 (456KB) |
No.11 益城町 馬水東道仮設住宅お誕生日交流会 (465KB) |
No.12 甲佐町 龍野地区防犯パトロール隊 (501KB) |
No.13 山都町 延寿会 (465KB) |
最終更新日 [2020年5月19日]